やっぱり夫のために使う土曜日。そして…
睡眠時無呼吸症候群のため
CPAPという睡眠時に使う器械を
長年使用してきた夫
大病をして、痩せたことと
ほかの病気の通院が大変なので
いったん、使用を休止しようと話し
土曜日の午前中にクリニックへ
手続きをしに行きました
本当は続けたほうがいいのだろうけれど
今後、循環器内科、心臓外科、脳神経内科と
そしてしばらくは整形外科に通うことを考えると
もう、無理だね、という結論になりました
どんだけ悪い身体なんですかね
そのあと、入院していた大学病院に
障害年金申請のための書類を取りに行きました
ずっと私の運転です…
自慢じゃないけれど運転はとても苦手
帰るころには涙が出そうになりました
夫も辛いのはわかってはいますけど
もう少し、自分のできることをしてほしい
だけど
できるのか、できないのかがわからないから
強くは言えない。
あなたの頭の中までは、私は入っていけないから
だからせめて、こういう手続きには
同行してもらうようにしています
大学病院のファミリーマートで
好きなアイスコーヒーを買っていた夫
帰宅してから障害年金や医療保険の申請のための
書類を仕上げたのも私。
すべて、私ですよ、やるのはね。
心が小さいので、不満を隠すことはできない
でも、自分のためでもあるから
どうにか、がんばれる。がんばれるけど
心身は疲れきっています
夫の心臓には除細動器も兼ねた
高度なペースメーカーが入っているから
そう簡単には死に至ることはない
もう、私のほうが先に
倒れるかもしれないな、と最近まじめに
思うんだけれど
息子や母を残して逝くことはできないから
涙を流しながらでも
どうにか乗り切らなくちゃ、
と心を強く保っています