一人が好き。でも寂しがりやの人生後半戦

楽しくて少し知的な生活を目指すアラフィフのブログです

平日休み 朝から手続きに走り回る

夫は心臓の人工弁置換手術をしたので

障害者認定一級が受けられるという


平日休みをとって

病院で書いてもらった申請書を

市役所に提出に行きました


提出書類に不足なく無事に提出でき、

都の審査を経て、2ヶ月ほどて

郵送されるらしい


これで、税金の減免が受けられるはず


市役所を後にして、今度は年金センターへ。

障害年金のことを聞きに行きました


たっぷり1時間かけて、

制度の内容の説明を受けました


障害年金については、

3級相当の支給が受けられるらしい


委任状を用意して、

土曜日に申請書を受け取りに来ることに。

(第二土曜日だけ開いている)

申請書くらい今くれないかなーと

思ったけれど、仕方ないか。


そして次は予後通院していた病院に

診断書を受け取りに行きましたが

「まだできていない」と宣う


電話して、確認してからきたんですけど!

口調が、やや強くなる…


慌てて再度確認した職員さん、

「あ、ありました。スミマセン」


受け取れれば、それでいいの。

ありがとう(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠;⁠)


家に帰り、住宅ローンの支払い免除のための

保険申請の書類を揃えて封筒に入れました


さぁ、これを投函して

次は夫のいる病院へ面会へ


すっかり気持ちが弱ってしまい、

私の訪れを心待ちにしてるの


車と自転車で猛暑の中あちこち回り

もうクタクタなんだけどね

今から行きますよ~